59 加入金の性格について |
|
![]() |
質問事項: |
事業協同組合模範定款例によると、脱退者の持分の払い戻しについて各組合員の出資額を限度とする組合は、加入金についての項目を削除することとされている。このことにより加入金は徴収できないと考えられるが、どうしてなのか
|
|
![]() |
回答内容: |
組合の財産は組合員全員の共有のものであるが、各組合員が持っている組合財産上の分け前としての持分は、通常、組合の正味財産(一括譲渡価格=時価によって算定しなければならない。)を組合保有の全出資口数で除して計算し算定する(改算式持分算定方式。)。
|