消費市場でのニーズの多様化や経済のグローバル化が進む中、経済情勢の変化に機敏に対応する力が企業に求められています。 一方、少子高齢化による影響で「労働力人口が減少」する中、企業にとって「優秀な人材を確保」し、「定着と育成」を図っていけるかが大きな課題となっています。 この様な中、男女とも働きながら子育てや親の介護ができるように、仕事と家庭を両立しやすい環境を整えることは、従業員の生活を充実させ仕事への意欲を高めることにつながり、企業にとって「優秀な人材の確保・定着」や「業務の効率化」などが期待されることから、今後の経営戦略として重要な位置づけとなっています。 また、平成21年3月にいしかわ子ども総合条例が改正され、平成25年4月から従業員50人以上の企業に対して、一般事業主行動計画の策定・公表が「義務化」されることになり、企業におけるワークライフバランス対策等をより積極的に取り組まなければなりません。 そこで、経営者や人事労務管理担当者を対象に、標記セミナーを下記のとおり開催することといたしました。 ご参加を希望の方は、「参加申込書」によりFAXにて、8月23日(火)までにお申込下さいますようお願い申し上げます。
●「ワークライフバランス」に係るセミナー (1)開催日時 平成23年8月31日(水)13:30〜15:00 (2)開催場所 金沢市鞍月2丁目1番地 石川県地場産業振興センター本館 1階「第7研修室」 (3)内 容 「経営戦略としてのワークライフバランス」 (4)講 師 株式会社東レ経営研究所 コンサルタント 宮原 淳二 氏 (5)対象企業 業種や従業員の規模などは一切問いません(参加自由) (6)受講料 無 料
お問合せ 石川県中小企業団体中央会 組織振興課 本多(ほんだ)、元木(もとき)、高邑(たかむら) 〒920-8203 金沢市鞍月2-20 石川県地場産業振興センター新館5F TEL:076(267)7711 FAX:076(267)7720
|