東振グループ(㈱東振テクニカル ㈱東振精機)
高精度小径部品対応の小型円筒心なし研削盤の開発
事業実施の背景
市場の生産拠点の海外化が進み、国内に残るコア部品において、高精度・軽量化・小型化のニーズが高まっております。私達は、国内精密加工ユーザーをターゲットとし、『海外で真似の出来ない品質レベル』を実現できる研削盤の開発を目指しております。又、私達の技術力が、市場でどこまで通用するか確認してみたく、挑戦してみました。

実施した内容
- リサージュ(非繰返し振れ精度)を小さくするために研削砥石・調整車軸のベアリングローラを東振精機で製造した同一寸法のローラに組み換えました。
- 外周振れを小さくするためドレッサーを研削点の反対位置に配置しました。
- 軸間の熱変位を小さくするためベッドの断熱対策を実施しました。
- 微細な切込みを可能とするため、スライドローラガイドの位置とスライド面圧を見直しました。また、剛性を確保するために切込駆動モータとボールネジは私達が求める必要にして十分な物を選定しました。

取組みの成果
熱変形による加工精度低下を抑えた構造で、一般工場環境においてもサブミクロンの高い加工精度を実現できる研削盤の開発ができました。
今後の目標
大型ワークに対しての段取時間削減を狙って、機構とソフトウェアの開発を行います。また、IoT技術を利用して、生産性向上、品質向上、予防保全、リモートメンテナンスが可能な心なし研削盤を製作していきます。
代表者から自慢を一言!
東振精機をテストフィールドとして、東振テクニカルは、日々「創る 考える」を実践し、高精度・高能率の心なし研削盤を生み出しています。そして、お客様の技術パートナーとして、製品とサービスを通してお客様に計画通りに良品を生産できる環境を提供しております。

自慢の動画!!
事業所名 | 東振グループ(㈱東振テクニカル ㈱東振精機) | ||
---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中村 敬 | 連絡先担当者 | 総務課 松枝 大介 |
所在地 | (㈱東振テクニカル)〒923-0061 石川県小松市国府台5丁目1番地1 (㈱東振精機)〒923-1121 石川県能美市寺井町ハ18番地 |
||
従業員数 | 581人 | 設立年月日 | 1956年12月 |
TEL | 0761-47-4222 | FAX | 0761-47-4221 |
URL | http://www.tohshin-inc.co.jp | ||
業種 | 一般機械器具製造業 | 資本金額 | 183,500千円 |
得意分野 | 直径1mm以上の小径ニードル形状から直径200mm以下の大径円筒部品まで、研削が出来る各種心なし研削盤を設計・製作・販売しています。 |