株式会社アルパイン設計事務所
多様な解析技術と最適化手法の確立によるものづくり支援
事業実施の背景
解析の中でも構造解析は実務設計者が行うほどに一般化しているが、熱流体解析においてはあまり普及していない。この分野に着手し構造解析との連成評価を実現することにより、顧客の設計品質の向上・開発期間の短縮・開発の生産性向上に貢献し、新たなビジネスの拡大につなげる。また、解析の最適化ツールを用い、更なる開発期間の短縮と設計品質の向上を狙う。


実施した内容
解析結果と実験結果は異なることが多い。本補助事業では実験装置を製作し、解析結果と実験結果を照合することにより解析手法を微調整した。また最適化ツールに関しては、顧客より事例をいただき、目的を達成する手法の確立およびノウハウの蓄積をおこなった。
取組みの成果
熱流体解析において解析精度を高めるノウハウを多く蓄積することができた。これにより構造との連成評価が可能となった。また、解析の最適化ツールを用い、開発期間の短縮および設計品質の向上を可能にする手法を確認できた。これらにより新たなビジネスの拡大につながるようになった。
今後の目標
ものづくり補助金を足がかりにし、スタートすることができた受託解析サービスという事業をより多くのお客様にご利用していただく為、更なる品質向上、サービス内容の拡充に努めていく。
代表者から自慢を一言!
本業である“機械設計(Design)”に、新たなサービスである“解析(Analysis)を一体化させて、“デザライズ”という造語を産み出しました。ものづくり企業は試作無しを目指す“フロントローディング”に知恵を絞っていますが、弊社でも最適な“設計手法”の提供を目指して実績を積み重ねる日々が続いております。
これらの評価により、やがては、“アルパイン=デザライズ・カンパニー”と認めていただけることを確信しています。
自慢の動画!!
事業所名 | 株式会社アルパイン設計事務所 | ||
---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 西村 光也 | 連絡先担当者 | マネージャー 片山 敏之 |
所在地 | 〒920-0336 石川県金沢市金石本町ハ13番地2 | ||
従業員数 | 65人 | 設立年月日 | 1986年4月1日 |
TEL | 076-266-3467 | FAX | 076-266-3468 |
alpain@alpain.co.jp | URL | https://www.alpain.co.jp | |
業種 | 技術サービス業 | 資本金額 | 37,000千円 |
得意分野 | 産業用各種機械のメカ設計、電気制御設計、ソフトウェア開発設計、解析業務 |